9月23日練習会
2012-09-26
昨日 那覇市民会館で 琉球民謡音楽協会の 芸能祭が 無事
大盛況に終わったようです。
みなみ大阪から 参加された お二人さま どうもお疲れさまでした(^-^)/
沢山の仲間 そして諸先輩がたの素晴らしい芸を間近に見られて たいへん勉強になったのではないでしょうか!
来週にはまた 台風が沖縄周辺に近づきそうです。ほんとに今週で良かったですね~o(^-^)o
今日の練習は 爽やかな秋日和のなか 濃厚な練習ができました!
毎日練習すると 1年間で 今の状態から 計算上36パーセント 上達するらしいですよ~o(^-^)o
大盛況に終わったようです。
みなみ大阪から 参加された お二人さま どうもお疲れさまでした(^-^)/
沢山の仲間 そして諸先輩がたの素晴らしい芸を間近に見られて たいへん勉強になったのではないでしょうか!
来週にはまた 台風が沖縄周辺に近づきそうです。ほんとに今週で良かったですね~o(^-^)o
今日の練習は 爽やかな秋日和のなか 濃厚な練習ができました!
毎日練習すると 1年間で 今の状態から 計算上36パーセント 上達するらしいですよ~o(^-^)o
スポンサーサイト
9月15日練習会
2012-09-17
今日は 泉大津で練習会
道中 岸和田祭りを横目に
相変わらずものすごい
人出でした!
帰りは 寄ってみようかな~
と
さて練習ですが
いよいよ 来週に迫った 芸能祭に向けて
月夜浜 舟越節
ゆんた
少数精鋭で頑張っています!
ところで、
今 心配していた 台風が…
沖縄に
来週は 無事 芸能祭が 行われてほしいものです。
道中 岸和田祭りを横目に
相変わらずものすごい
人出でした!
帰りは 寄ってみようかな~
と
さて練習ですが
いよいよ 来週に迫った 芸能祭に向けて
月夜浜 舟越節
ゆんた
少数精鋭で頑張っています!
ところで、
今 心配していた 台風が…
沖縄に
来週は 無事 芸能祭が 行われてほしいものです。
9月9日練習会
2012-09-11
河内長野に到着 いつもの通りを歩いていると 秋祭りの山車 (だんじり) が来週に本番なのか 各部の 調整を おこなっていました。ちなみに来週は 岸和田のだんじり祭りです。
岸和田は カーブを直角に曲がる (やりまわし)が有名ですよね~
河内長野のだんじりは たしか 前のこまを軸に くるくると回っていたような気がします(*^-^)b
ところ変われば だんじりも変わりますね。 びっくりです!
さて 祭りといえば 再来週には 琉球民謡音楽協会の 芸能祭が行われます。
もちろん 那覇で。 みなみ大阪からは2人の参加者ですが、最近 発生していない台風が 息をひそめていてくれれば良いのですが…
今日の練習
最近 ゆんたに目覚めた Aさん なかなかいい感じですよ~(^O^)
岸和田は カーブを直角に曲がる (やりまわし)が有名ですよね~
河内長野のだんじりは たしか 前のこまを軸に くるくると回っていたような気がします(*^-^)b
ところ変われば だんじりも変わりますね。 びっくりです!
さて 祭りといえば 再来週には 琉球民謡音楽協会の 芸能祭が行われます。
もちろん 那覇で。 みなみ大阪からは2人の参加者ですが、最近 発生していない台風が 息をひそめていてくれれば良いのですが…
今日の練習
最近 ゆんたに目覚めた Aさん なかなかいい感じですよ~(^O^)
10月の練習会の予定
2012-09-08
10月の練習会の予定は下記のとおりです。
10月 6日(土) 泉大津市民会館(第8会議室)
10月13日(土) ラブリーホール(レッスンルーム1)
10月21日(日) 大工先生特別稽古(予定)
10月27日(土) ラブリーホール(録音室)
※練習時間は、14時30分~17時の予定です。
※ラブリーホール(河内長野市)
10月 6日(土) 泉大津市民会館(第8会議室)
10月13日(土) ラブリーホール(レッスンルーム1)
10月21日(日) 大工先生特別稽古(予定)
10月27日(土) ラブリーホール(録音室)
※練習時間は、14時30分~17時の予定です。
※ラブリーホール(河内長野市)
9月1日練習会
2012-09-04
何日か前に 聞いたのですが、今日は私の地元の りんくうタウンで 花火が7年ぶりで上がるそうです。
そう 今では 7月下旬に 岸和田の花火大会だけになってしまいましたが
以前は りんくうタウン 泉南と 3つが同時にあがることもあって 楽しませてくれていました。
あの
ヒューー う と 上がって ドーおん という ま が 日本らしくて いいですよね(^O^)
唄にも通じるものが…
あるかなあ。。
しかし 練習している頃は またまた 雷雨にみまわれ
心配していました。 が
帰る頃にはすっきりとは言わないまでも天気が 回復してよかったです!
ほんと 最近 集中豪雨が頻繁にあって どういうことなのでしょうかね…
今日は 月夜浜 舟越 そして 鶴亀 と 集中的に なかなか 三線と唄とが重なって気持ちよく唄うのが… ね(^~^)
練習あるのみです!
そう 今では 7月下旬に 岸和田の花火大会だけになってしまいましたが
以前は りんくうタウン 泉南と 3つが同時にあがることもあって 楽しませてくれていました。
あの
ヒューー う と 上がって ドーおん という ま が 日本らしくて いいですよね(^O^)
唄にも通じるものが…
あるかなあ。。
しかし 練習している頃は またまた 雷雨にみまわれ
心配していました。 が
帰る頃にはすっきりとは言わないまでも天気が 回復してよかったです!
ほんと 最近 集中豪雨が頻繁にあって どういうことなのでしょうかね…
今日は 月夜浜 舟越 そして 鶴亀 と 集中的に なかなか 三線と唄とが重なって気持ちよく唄うのが… ね(^~^)
練習あるのみです!
| ホーム |